年間行事予定
上期
スクロールできます
2025/04/19 | 浅草日本古武道大会(※師範他演武) | 於台東リバーサイドスポーツセンター |
2025/05/02 | 第121回全日本剣道演武大会(※師範他演武) | 於京都武徳殿 |
2025/05/03 | 杖道八段審査、錬士・教士・範士称号審査会 | 於京都市武道センター |
2025/05/17,18 | 杖心会 特別研修生合宿 | 於埼玉県小鹿野町 |
2025/06/08 | 埼玉県杖道1級以下審査会及び講習会 | 於埼玉県立スポーツ総合センター |
2025/06/15 | 東京都杖道1級以下審査会 | 於国士舘大学メイプルセンチュリーホール |
2025/07/19 | 第35回東京都杖道大会及び第24回杖道祭 | 於東京武道館 |
2025/08/10 | 第13回埼玉県杖道大会 | 於埼玉県立武道館 |
2025/08/15 | 杖道六・七段審査会 | 於YohaSアリーナ(千葉公園総合体育館) |
2025/08/16,17 | 杖道中央・地区講習会 | 於YohaSアリーナ(千葉公園総合体育館) |
2025/09/13 | 神道夢想流杖道振興会 流祖祭 | 於福岡県太宰府市宝満山竈神社 |
2025/09/14 | 神道夢想流杖道振興会 第60回全国杖道大会 | 於福岡市立城南体育館 |
2025/09/28 | 日本古武道大会 in 大阪・関西万博(※師範演武) | 於大阪舞洲 |
下期
スクロールできます
2025/10/04 | 東京都杖道五段以下審査会 | 於東京武道館 |
2025/10/19 | 第52回全日本杖道大会 | 於埼玉県立武道館 |
2025/10/25 | 埼玉県杖道五段以下審査会 | 於埼玉県立武道館 |
2025/11/03 | 明治神宮奉納演武大会(※師範他演武) | 於明治神宮 |
2025/11/20 | 杖道錬士・教士称号審査会 | 於日本武道館 |
2026/01/23 | 杖道六・七・八段審査会 | 於江戸川スポーツセンター |
2026/01/24, 25 | 杖道中央・地区講習会 | 於江戸川スポーツセンター |
2026/03/21 | 東京都杖道五段以下審査会 | 於東京武道館 |
2026/03/22 | 埼玉県杖道五段以下審査会 | 於埼玉県立武道館 |
杖心会 本部/各支部稽古場所及び稽古予定
更新日 2025/04/08
東京都
千葉県
埼玉県
東京都 稽古場/日程
練馬支部《月曜》(練馬杖道会)
スクロールできます
日時 | 月曜日 19:00~20:45 *月1回金曜日にも実施(詳細は日程欄をご確認ください) |
---|---|
場所 | 練馬区立大泉第二中学校 体育館 *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | 西武池袋線「大泉学園駅」南口から徒歩7分 |
講師 | 青木卓弥師範(杖道教士七段) |
連絡先 | 竹俣 松夫 080-5022-1839 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/07 | 休 | |
04/14 | 19:00~20:45 練馬区立大泉第二中学校体育館 | |
04/21 | 19:00~20:45 練馬区立大泉第二中学校体育館 | |
04/25(金) | 19:00~20:45 練馬区桜台体育館剣道場 | |
04/28 | 19:00~20:45 練馬区立大泉第二中学校体育館 | |
05/05 | 休 | |
05/12 | 19:00~20:45 練馬区立大泉第二中学校体育館 | |
05/19 | 19:00~20:45 練馬区立大泉第二中学校体育館 | |
05/26 | 19:00~20:45 練馬区立大泉第二中学校体育館 |
杖心会本部《火曜》(杉並)
スクロールできます
日時 | 火曜日 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | 杉並区立杉並第七小学校 体育館 *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR中央線「阿佐ヶ谷駅」から徒歩8分 |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段)※師範不在時在り 上村洋平(杖道錬士六段) |
連絡先 | 上村洋平 090-7707-2184 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/01 19:00~21:00 杉並区立阿佐ヶ谷中学校会議室 ※武具不要。呼吸法と歩法の稽古を実施 | ||
04/08 19:00~21:00 杉並区立杉並第七小学校体育館 | ||
04/15 19:00~21:00 杉並区立杉並第七小学校体育館 | ||
04/22 19:00~21:00 杉並区立杉並第七小学校体育館 | ||
04/29 19:00~21:00 杉並区立杉並第七小学校体育館 | ||
05/06 未定 | ||
05/13 未定 | ||
05/20 未定 | ||
05/27 未定 |
杖心会本部《水曜》(杉並)
スクロールできます
日時 | 水曜日 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | 杉並区立阿佐ヶ谷中学校 3Fアリーナ ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR中央線「阿佐ヶ谷駅」から徒歩7分 |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段)※師範不在時在り 上村洋平(杖道錬士六段) |
連絡先 | 上村洋平 090-7707-2184 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/02 19:00~21:00 杉並区立阿佐ヶ谷中学校3階アリーナ半面 | ||
04/09 19:00~21:00 杉並区立阿佐ヶ谷中学校3階アリーナ半面 | ||
04/16 19:00~21:00 杉並区立阿佐ヶ谷中学校3階アリーナ半面 | ||
04/23 休 | ||
04/30 19:00~21:00 杉並区立阿佐ヶ谷中学校3階アリーナ半面 | ||
05/07 未定 | ||
05/14 未定 | ||
05/21 未定 | ||
05/28 未定 |
城北支部《土曜》(城北杖道会)
スクロールできます
日時 | 土曜日 9:30~11:45 |
---|---|
場所 | 北区滝野川体育館 剣道場 等 ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR京浜東北線「上中里駅」から徒歩5分 東京メトロ南北線「西ヶ原駅」1番出口から徒歩5分 |
講師 | 青木卓弥師範(杖道教士七段) |
連絡先 | 平岡靖之 090-2322-9729 |
スクロールできます
千葉県 稽古場/日程
船橋支部《水曜》(船橋杖道会)
スクロールできます
日時 | 水曜日 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | 船橋市立船橋中学校武道場 *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR「船橋駅」京成線「京成船橋駅」から徒歩約15分 |
講師 | 青木卓弥師範(杖道教士七段) |
連絡先 | 山﨑潤 080-5040-3646 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/02 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
04/09 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
04/16 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
04/23 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
04/30 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
05/07 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
05/14 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
05/21 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 | ||
05/28 19:00~21:00 船橋市立船橋中学校武道場 |
松戸支部《日曜》( 松戸杖道会)
スクロールできます
日時 | 日曜日 9:30~11:45 |
---|---|
場所 | 松戸市立幸谷小学校体育館 等 ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR「新松戸駅」から徒歩約7分 |
講師 | 青木卓弥師範(杖道教士七段) |
連絡先 | 草野祐太郎 090-4454-6296 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/06 9:00〜11:00 松戸運動公園武道館武道館多目的室1 | ||
04/13 9:30~11:45 松戸市立幸谷小学校体育館 | ||
04/20 9:30~11:45 松戸市立幸谷小学校体育館 | ||
04/27 9:30~11:45 松戸市立幸谷小学校体育館 | ||
05/04 休 | ||
05/11 9:30~11:45 松戸市立幸谷小学校体育館 | ||
05/18 9:30~11:45 松戸市立幸谷小学校体育館 | ||
05/25 9:30~11:45 松戸市立幸谷小学校体育館 |
埼玉県 稽古場/日程
武南支部 《水曜》(武南杖道会)
スクロールできます
日時 | 水曜日 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | 越谷市立地域スポーツセンター 等 ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | 東武伊勢崎線「北越谷駅」から徒歩約7分 |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段)※師範不在時在り 鈴木信男(杖道教士七段) |
連絡先 | 樋渡賢太 080-1203-9741 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/02 休 | ||
04/09 19:00~21:00 越谷市立地域スポーツセンター体育室 | ||
04/16 19:00~21:00 越谷市立地域スポーツセンター体育室 | ||
04/23 19:00~21:00 越谷市立地域スポーツセンター体育室 | ||
04/30 19:00~21:00 越谷市立地域スポーツセンター体育室 | ||
05/07 19:00~21:00 越谷市立地域スポーツセンター体育室 | ||
05/14 19:00~21:00 越谷市立地域スポーツセンター体育室 | ||
05/21 19:00~21:00 越谷市立地域スポーツセンター体育室 | ||
05/28 未定 |
浦和支部《木曜》(浦和杖道会)
スクロールできます
日時 | 木曜日 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | さいたま市西浦和公民館体育室 等 ※場所と曜日が変更になる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR「武蔵浦和駅」西口から徒歩約20分 |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段) |
連絡先 | 日野原裕 090-8857-9181 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/03 19:00~21:00 さいたま市西浦和公民館体育室 | ||
04/10 19:00~21:00 さいたま市別所公民館体育室 | ||
04/17 19:00~21:00 さいたま市西浦和公民館体育室 | ||
04/24 19:00~21:00 さいたま市本太公民館体育室 | ||
05/01 休 | ||
05/08 19:00~21:00 さいたま市文蔵公民館体育室 | ||
05/15 19:00~21:00 さいたま市仲本公民館体育室 | ||
05/22 19:00~21:00 さいたま市岸町公民館体育室 | ||
05/29 19:00~21:00 さいたま市西浦和公民館体育室 |
浦和支部《土曜》(浦和杖道会)
スクロールできます
日時 | 土曜日 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | さいたま市立岸中学校武道場 *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR「南浦和駅」西口から徒歩約10分 |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段) |
連絡先 | 日野原裕 090-8857-9181 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/05 19:00~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 | ||
04/12 19:00~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 | ||
04/19 19:00~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 | ||
04/26 18:45~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 | ||
05/03 休 | ||
05/10 19:00~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 | ||
05/17 19:00~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 | ||
05/24 19:00~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 | ||
05/31 19:00~20:45 さいたま市立岸中学校芙蓉館 |
大宮支部《土曜》(大宮杖道会)
スクロールできます
日時 | 土曜日 14:30~16:30 |
---|---|
場所 | 埼玉県立スポーツ総合センター 等 ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR「上尾駅」東口から徒歩約25分(タクシー約10分) |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段) 平野弘美(杖道教士七段) |
連絡先 | 平野弘美 090-1032-6047 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/05 14:30~16:30 埼玉県立スポーツ総合センター体育実習室 | ||
04/12 15:00〜17:00 大宮武道館柔道場全面 | ||
04/19 14:30~16:30 埼玉県立スポーツ総合センター体育実習室 | ||
04/26 14:30~16:30 埼玉県立スポーツ総合センター体育実習室 | ||
05/03 休 | ||
05/10 14:30~16:30 埼玉県立スポーツ総合センター体育実習室 | ||
05/17 14:30~16:30 埼玉県立スポーツ総合センター体育実習室 | ||
05/24 14:30~16:30 埼玉県立スポーツ総合センター体育実習室 | ||
05/31 14:30~16:30 埼玉県立スポーツ総合センター体育実習室 |
武南支部 《日曜》(武南杖道会)
スクロールできます
日時 | 日曜日 14:00~16:00 |
---|---|
場所 | 草加市立瀬崎小学校体育館 等 ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | 東武伊勢崎線「谷塚駅」から徒歩約10分 |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段) 鈴木信男(杖道教士七段) |
連絡先 | 樋渡賢太 080-1203-9741 |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/06 13:00~15:00 草加市瀬崎コミュニティセンター集会室 | ||
04/13 13:00~15:30 草加市立瀬崎小学校体育館 | ||
04/20 13:00~15:30 草加市立瀬崎小学校体育館 | ||
04/27 13:00~15:30 草加市立瀬崎小学校体育館 | ||
05/04 13:00~15:30 草加市立瀬崎小学校体育館 | ||
05/11 13:00~15:30 草加市立瀬崎小学校体育館 | ||
05/18 13:00~15:30 草加市立瀬崎小学校体育館 | ||
05/25 13:00~15:30 草加市立瀬崎小学校体育館 |
呼吸法・剣術基礎稽古会
スクロールできます
日時 | 金曜日 19:00~21:30 |
---|---|
場所 | さいたま市六辻公民館多目的ホール 等 ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
アクセス | JR「南浦和駅」西口徒歩20分 JR「南浦和駅」西口より国際興業バス2番「イオンモール北戸田」行き『六辻』下車徒歩3分 または3番「田島団地」行き『根岸橋』下車 徒歩3分 JR「武蔵浦和駅」より国際興業バス鉄道高架下田島通り北側バス停「南浦和駅西口」行き『六辻』下車 徒歩3分 |
講師 | 天野宏宣師範(杖道教士七段) |
連絡先 | 参加希望は天野師範まで |
スクロールできます
稽古日程 | ||
---|---|---|
04/04 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール | ||
04/11 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール | ||
04/18 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール | ||
04/25 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール | ||
05/02 休 | ||
05/09 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール | ||
05/16 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール | ||
05/23 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール | ||
05/30 19:00~21:30 さいたま市六辻公民館多目的ホール |
地域支部稽古場
※稽古スケジュールに関しては各稽古場に直接お問い合わせください
新潟支部(長岡杖道会)
スクロールできます
日時 | 木曜日 19:30~21:30 |
土曜日 17:30~20:30 | |
場所 | 長岡市大島コミュニティセンター *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
講師 | 林 芳隆(杖道錬士六段) |
連絡先 | 安達 勇樹 090-1406-3079 |
稽古日程 | 長岡杖道会のブログ |
岐阜支部(岐阜杖道会)
スクロールできます
日時 | 日曜日 9:00~11:00 |
場所 | 岐阜市民総合体育館剣道場 等 ※場所が変更となる場合あり *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
講師 | 早野充浩(杖道六段)他 |
連絡先 | 早野 充浩 080-3632-7383 |
稽古日程 | 岐阜杖道会のブログ |
浜松支部(浜松杖道会)
スクロールできます
日時 | 水曜日 19:00~21:00 |
場所 | 浜松市武道館 *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
講師 | 笠原孝彰(杖道教士七段) |
連絡先 | 笠原孝彰 090-3555-8113 |
山陽支部 (山陽杖道会)
スクロールできます
日時 | 木曜日 10:00~12:00 |
場所 | 総社市武道館 *お問合せは下記連絡先へお願い致します |
講師 | 河原 啓二(杖道錬士六段) |
連絡先 | 河原 啓二 090-9820-4737 |